大和の国のこころ、万葉のこころ

不肖私がこよなく愛する『万葉集』の鑑賞blogです。

志貴皇子の歌

葦べ行く鴨の羽がひに・・・巻第1-64

訓読 >>> 葦(あし)べ行く鴨(かも)の羽(は)がひに霜(しも)降りて寒き夕べは大和し思ほゆ 要旨 >>> 葦が生い茂る水面を行く鴨の羽がいに霜が降っている。このような寒い夕暮れは、大和のことがしみじみ思い出される。 鑑賞 >>> 志貴皇子の歌…

大原のこの市柴の何時しかと・・・巻第4-513

訓読 >>> 大原のこの市柴(いちしば)の何時(いつ)しかと我(わ)が思(も)ふ妹(いも)に今夜(こよひ)逢へるかも 要旨 >>> 大原のこの柴の木のようにいつしか逢えると思っていた人に、今夜という今夜はとうとう逢えることができた。 鑑賞 >>>…

神奈備の磐瀬の杜の霍公鳥・・・巻第8-1466

訓読 >>> 神奈備(かむなび)の磐瀬(いはせ)の杜(もり)の霍公鳥(ほととぎす)毛無(けなし)の岳(をか)に何時(いつ)か来鳴かむ 要旨 >>> 神奈備の岩瀬の森で鳴いているほととぎすよ、自分の住んでいる毛無の岡には一向に声が聞こえないが、い…

むささびは木ぬれ求むと・・・巻第3-267

訓読 >>> むささびは木(こ)ぬれ求むとあしひきの山の猟夫(さつを)にあひにけるかも 要旨 >>> むささびが、林間の梢を飛び渡っているうちに、猟師に見つかって獲られてしまった。 鑑賞 >>> 志貴皇子(しきのみこ)の御歌。むささびは高い所から…

石走る垂水の上の・・・巻第8-1418

訓読 >>> 石(いは)ばしる垂水(たるみ)の上のさ蕨(わらび)の萌え出づる春になりにけるかも 要旨 >>> 岩の上を勢いよく流れる滝のほとりに、わらびがやわらかに芽吹いている。ああ、春になったのだな。 鑑賞 >>> 巻第8の巻頭歌であり、志貴皇子…

明日香の風・・・巻第1-51

訓読 >>> 采女(うねめ)の袖(そで)吹きかへす明日香風(あすかかぜ)都を遠みいたづらに吹く 要旨 >>> 采女たちの美しい衣の袖を吹き返していた明日香の風も、今は都も遠くてむなしく吹くばかりだ。 鑑賞 >>> 持統天皇によって、飛鳥御浄原から…